スマートフォン専用ページを表示
おいしさを運ぶ食品輸送
鈴信運送株式会社
Tel 0120-377-739
会社案内
取り組み
業務案内
施設・車両紹介
安全標語
採用情報
安全運転・安全作業標語
社員投票による 入賞作品を掲載します
当社では安全第一をスローガンに掲げ、定期的に社内で標語の公募を行い人気ランキング 上位の作品に表彰を行っています
カテゴリ
安全運転標語
(60)
安全作業標語
(10)
安全衛生標語
(1)
食品安全標語
(1)
最近の記事
第71回 『 燃料暴騰危機 』
第70回 『 年の瀬 』
第69回 『 食品 』
第68回 『 譲り合い 』
第67回 『 職場の危険予知 』
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0
ホームに戻る
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
第31回 『 踏切 』
止まりましょう 車じゃ電車に勝てません
あわてるな 必ず確認 目と耳で!
踏切事故 電車止メれば 会社飛ぶ
踏切は つられて入ると ヤバいかも
【安全運転標語の最新記事】
第71回 『 燃料暴騰危機 』
第70回 『 年の瀬 』
第68回 『 譲り合い 』
第66回 『 うしろ 』
第65回 『 構内事故 』
posted by 鈴信 at 18:03 |
Comment(0)
|
安全運転標語
第30回 『 後方確認 』
頼るカメラに 死角あり
降りて見る このひと手間が 一流と二流の差
後退時 必ず降りて 目で確認
さてバック ちょっと上も 見ておこう
posted by 鈴信 at 18:02 |
Comment(0)
|
安全運転標語
第29回 『 後片付け 』
やりっぱなし、使いっぱなし 後で、誰が片付けるの?
あなたが放置して出た後に きっとだれかが片付けてる
スッキリ! 片付け、気分良し
後片付け 先に片付けても 後片付け
posted by 鈴信 at 18:00 |
Comment(0)
|
安全作業標語
第28回 『 携帯・スマホながら運転・作業の危険 』
危険です スマホ見ないで前を見よう
どこ見てる スマホじゃないよ 前を見ろ
やめようよ! 運転中の携帯・スマホ ごめんで済まない事故のもと!
何度も言うよ ながらは危険
posted by 鈴信 at 17:59 |
Comment(0)
|
安全運転標語
第27回 『 一時停止 』
焦らずに きっちりとまって 安全確認
見落とすな! 徐行じゃないぞ! 停止しろ!
停止線 止まるだけでは 意味がない
見通し良くてもしっかり止まれ 右よし左よし一、二、三
posted by 鈴信 at 17:57 |
Comment(0)
|
安全運転標語
第26回 『 職場の危険予知 』
危険予知 できぬ人ほど ケガ多し
慣れた場所 気の緩みが 事故の元
声をかけあい 事故撲滅
なくそう危険! 危険ゼロで 事故もゼロ
posted by 鈴信 at 17:56 |
Comment(0)
|
安全作業標語
第25回 『ボォーッ』としたら
適度な休憩 体調管理
もう一度 意識集中 前を見ろ!
5分・10分の休憩が あなたを助けてくれます
ボォーッとしたら ギャーと云おう
posted by 鈴信 at 17:55 |
Comment(0)
|
安全運転標語
第24回 『ポイ捨て』
あと始末 出来ない私は 未熟者
がまんできずにしたのなら 道にすてるな尿ペット
ゴミ一つと 思う心が ゴミの山
出来ますか? 自分の家でその行為
posted by 鈴信 at 17:54 |
Comment(0)
|
安全運転標語
第23回 『暗がりの危険』作業中
いい仕事 皆で怪我や破損なし まずは視界の確保から
暗い場所 手もと・足もと、頭上注意
足元が見えづらいので 転倒に注意
誤配! 破損! ケガ一生!
posted by 鈴信 at 17:52 |
Comment(0)
|
安全作業標語
第23回 『暗がりの危険』運転中
暗がりは 慣れていても 気をぬくな
暗闇に気を付けよう 歩行者・自転車いるかもしれない
気をつけて 危険が潜む夜の道
暗がりで 見てるつもりで 見えてない
posted by 鈴信 at 17:51 |
Comment(0)
|
安全運転標語
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>