安全運転・安全作業標語

社員投票による 入賞作品を掲載します

第50回 『 手抜き 』

手抜きせず その一手間が 事故防ぐ

手抜き一回で 無くす信用

まーいっか・・・ 後でやるかな・・・ それ手抜き!

はき違えるな! 「時短」と「手抜き」
posted by 鈴信 | 安全作業標語

第49回 『 報告 』

ミスは誰でもおこすもの まずは報告 そして行動

報告する勇気 後の安心感

ミスしたら 隠さず報告 怠るな

ホウレンソウ 好き嫌いは食事だけ! 会社では確実に報告を!
posted by 鈴信 | 安全運転標語

第48回 『 春 ルンルン うとうと 』

春陽気 ルンルンうとうとするけれど 常に慎重 安全運転

要注意 うっかりミスの 春気分

ルンルン 浮かれてる場合じゃ ないだろ

春風が 僕を眠りに 誘ってる
posted by 鈴信 | 安全運転標語

第47回 『 歩行者・自転車 』

思い出して 危険運転 予知講習

あぶないぞ スマホじゃなくて 周りみて

ふだんから 弱者の気持ち 忘れずに

忙しない年の瀬だから 人に優しく自転車を 
保護して走る "鈴信運送(わたしたち)"
posted by 鈴信 | 安全運転標語

第46回 『 再確認 』

「あっ」というまに終わる 再確認 やらなきゃ損

確認は しっかりやろう 二度・三度!

迷ったら 迷わず確認 間違い防止

再確認 するとしないじゃ 大違い
posted by 鈴信 | 安全運転標語

第45回 『 校内事故防止 』

焦る気持ちが 事故を招く

あっ あぶない 会社に着いても 気を抜かないで

気を抜くな 一人のたるみ 事故のもと

危険です 歩行者は フォークのことなど気にしない
posted by 鈴信 | 安全運転標語

第44回 『 慣れ 』

慣れたころ 忘れてしまう その危険

今一度 初心に戻って 作業しよう

忘れていませんか? 「緊張感」

慣れに注意 必ずあるぞ 落とし穴
posted by 鈴信 | 安全運転標語

第43回 『 自転車 』

暗がりで 無灯火自転車 気をつけよう

転ぶかも 追い越す時は 要注意

巻き込むぞ! よそ見してたら もう遅い

自転車の 予期せぬ動きに 要注意
posted by 鈴信 | 安全運転標語

第42回 『 死角 』

その死角 降りてその目で 確かめよう

気をつけよう カメラの死角に 人がいる

降りて確認 そのひと手間で 事故はゼロ

左右確認徐行し ハザード、バック音鳴らそう
posted by 鈴信 | 安全運転標語

第41回 『 年末 』

笑顔で年末 安全運転

明るい未来が その先に!

良い年を 迎えるために 気を引き締めて

気分よく 年を越そう 事故ゼロで!
posted by 鈴信 | 安全運転標語